所得税の計算方法


所得税は、1月1日から12月31日までの全収入をもとに計算します。


収入金額(支払金額)-必要経費=所得金額(給与所得控除後の金額)

所得金額-所得控除(所得控除の合計額)=課税所得金額

課税所得金額×税率=所得税額

所得税額-税額控除(定率減税など)=申告納税額

以上の順で計算。


サラリーマンや公務員などの給与所得者は、年末調整終了時(通常12月支給の給与)「給与所得の源泉徴収票」をもらうので、ここから自分で計算することができる。

申告納税額と源泉徴収税額(給与所得の源泉徴収票に記載+配当所得に対する源泉徴収など)をもとに、実際の納税額・還付額が確定します。

申告納税額>源泉徴収税額の時: 差の納税額を3月15日までに納付書を添えて、金融機関等で納税しなければなりません。
申告納税額<源泉徴収税額の時: 差の還付額が後日、確定申告書で指定した金融機関に振り込まれるか、郵便局で受け取ります。

Page Top ▲ 税金節税対策